平野屋のあわびの煮貝(煮あわび)は日本近海で獲れた、最高級の天然あわび(鮑)を使用しています。
グルメの方にお奨め、贅をつくしたあわびの煮貝(煮鮑)
古来より長寿の霊薬」甲州(山梨県)の名物「海なし国の知恵」贅をつくした煮貝の味が、食通をうならせる。
素材と味にこだわった当店の煮貝は、日本近海で獲れた最高級の天然あわびを使用し、秘伝の醤油でじっくりと一つ一つ丁寧に仕上げた逸品です。
なぜ、海のない山国の甲州(山梨県)であわびが名物になるのか?
さかのぼること江戸時代に、海で獲れた鮑の美味しさを、海から遠く離れた山奥の山梨まで運ぶため知恵として、
海で獲れた鮑を新鮮なまま浜で煮て、醤油に浸し、樽に詰められ、馬の背でゆらりゆらりといくつもの峠を越えて山国甲州(山梨)へ着く丁度その時が食べごろの味になっていたと言われます。
武田信玄の地、甲斐の国(甲州)で生まれた山梨県の名産品「あわびの煮貝」
戦国時代最強とも評された武田信玄の騎馬軍、その栄養源になった保存食とも言われている鮑の煮貝
老舗・平野屋の高級ギフトあわびの煮貝(煮鮑)は日本近海で獲れた、最高級の天然あわび(鮑)を使用しています。
店頭販売は中央本店(直売所)でお買い求めいただけます。
〒400-0032 山梨県甲府市中央4丁目5-32
営業時間:10:00~19:00
定休日:年中無休(正月三日は除く)